2012-01-01から1年間の記事一覧

10を超える言語を操る人々

「Babel No More」は多くの言語を習得した人々(hyperpolyglot)を調査・取材した筆者の報告である。存命中の人については取材をし、過去の人については調査をしている。hyperpolyglotとは言うまでもなくhyperなpolyglotということで、polyは複数を表す接頭辞…

AmazonのElastic MapReduceを必要なときだけ使えるスーパーコンピューターとして使っている事例

IT ConversationsでAmazon Web Service (AWS)の1つであるElastic MapReduce (EMR)の事例紹介があった。いずれもAWSのデータ保存サービスであるS3を使っている会社が、EMRを必要なときだけ使える「スーパーコンピューター」として使っている、と紹介している…

「少女時代と日本の音楽生態系」

少女時代と日本の音楽生態系 日経プレミアシリーズ作者: 三浦文夫出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2012/10/10メディア: 新書購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (1件) を見る筆者の三浦さんとはずっと以前少しだけ仕事でご一緒したこ…

スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学でのスピーチから7年余り

私も、かのスピーチを直後に知り感動した一人で、1週間ほどかけてスピーチ原稿の日本語訳を作って公開したりもした。それから、ずっと細かな更新を続けている。最近は1年に1回、10月の初頭に更新をするだけだが。以下はその過程で感じたことである。 リンク…

上海滞在中のインターネット利用2012

プリペイドSIM 現地の知り合いに通話・SMS・データ300MBが使えるChina Unicom(3Gサービスがdocomo・ソフトバンクと同一方式)のプリペイドSIMが66元だというので、それを買ってもらっておいた。香港販売のIDEOS 8150にVodafon Italyのファームウェアを入れた…

新iPadの音声入力でエントリーを書いてみた

Androidは既に実現されていたことなのですが、iOSでは新iPadになって初めて音声入力がOSに組み込まれました。Androidの音声入力を試したことありませんが、新iPadの音声入力は実用上十分な精度に達しているように思います。試しにこのエントリーは極力音声入…

iPadは組織内で使われるパソコンを置き換えてしまうかも知れない

以前ツイッター(@himazu)でも少し書いたのですが、もうちょっとまとめて書きます。 近い将来iPad的機器が組織内のパソコンを置き換えてしまうのではないかと私は思うに至りました。将来に渡って機器上で処理を行なうアプリケーション(ネイティブアプリ)が…