iPodで聞く・見るファイルをiTunesにインポートする代わりにポッドキャストにする

イベントの音声や映像が、ウェブサイトから提供されることがある。それをiPodで聞きたい・見たいとしよう。ポッドキャストとして提供されていれば、それをiTunesに登録すればよいが、そうなっていない場合も多い。その場合、一旦ダウンロードして、iTunesにインポートすることになる。
しかし、これは少々面倒だ。ファイルのダウンロードとインポートの操作は、我慢するとしても、iPod上でどこにあるか探さなければならない。分類はMP3ファイル上のデータに沿っておこなわれ、イベントの音声や映像のジャンルやアーチストがどうなるかは提供者しだいである。そして、一度最後まで聞いたら・見たら消すのだが、その操作も手動でおこなわなければならない。
こういう面倒を解消するには、聞きたい・見たいファイルをポッドキャストに仕立てればよい。そうすれば、iPod上でどこに入るか明快である。そして、一度最後まで聞いたら・見たら自動的に消される。ポッドキャストとは、メディアファイルをenclosureタグに含むRSS配信であり、RSS配信には任意のURLをenclosureタグに含めることができる。
そのRSS配信を作るにはどうしたらいいだろうか。RSS配信を生成するプログラムを書いて、その出力をたとえばGeocitiesに置くということが考えられる。少し考えたらもっと簡単な方法があった。ブログのポッドキャスト作成機能を使えばよい。
幾つもやりかたがあると思うが、私は以前から使っているBloggerFeedBurnerを使った。Bloggerは1つのアカウントで幾つでもブログが作れる。そして、FeedBurnerにはブログのRSS配信からポッドキャストRSSを生成しする機能がある。こちらも1つのアカウントで幾つでもRSS配信が扱える。
というわけでhimazu media aggregatorという、専用のブログを作り、そのポッドキャストができた。これをiTunesに登録して目的を達成することができた。

2007-09-30追記

Bloggerに記事を投稿してからFeedburnerに認識されるまでには2・3分程度時間がかかることがある。見つけて、すぐにそれを取り込みたい場合は、少し待たされることになる。

2008-03-31追記

少し前からBloggerは各記事にenclosure URLを登録できるようになった。それを利用すればFeedBurnerを使う必要はない。また、FeedBurnerにあったようなタイムラグもない。なので、FeedBurnerの登録はなくし、iTunesにはブログのRSS配信を登録した。